虫歯を治したり劣化した充填物や冠をを修復したり交換したりします。
虫歯の規模によっては神経の処置や抜歯もしています。
また、歯が欠損した部位にはブリッジや義歯で咬合の回復をします。
義歯もあります
(例)部分床義歯(部分入れ歯)
素材をアップさせた保険外治療もあります。
※詳しくは診療時にスタッフにご確認下さい。
歯ぐきが腫れて痛くて咬めないってことないですか?
また口臭が気になって人と会話するとき気になるってことないですか?
そういった歯ぐきに関しての治療を行います。
歯周病は歯ぐき(歯周組織)が汚れ(プラーク)に含まれている歯周病菌に感染し歯肉
が出血し腫れたりする病気です。酷くなると歯が抜けてしまうこともあります。日本人
が歯を失う大きな原因のひとつです。
日本人の成人の約80%が歯周病にかかっているといわれています。
歯周病の初期では自覚症状がほとんどないので早めの治療をお勧めしてます。
歯面をクリーニングしてプラークを除去し綺麗します。
状況によっては歯磨きの方法の改善などを説明します。
歯面や根面(歯周ポケット:歯ぐきの中)に付着した歯石(汚れの塊)を除去します。
不良なかぶせ物や詰め物を交換します。
(汚れが付着しにくいように改善します。)
抗生物質による原因菌の除去
(歯肉に薬を塗り菌の減少を狙います。)
症状によりそれ以外の歯周病の原因を究明し改善を目指します。
(咬み合わせや生活習慣、服用中の薬など)
アゴが痛くなったり、音がなったりして気になることはないですか?
または、頭の側面や首、肩辺りが痛くなることはないですか?
それらの症状をお持ちの方は顎関節症の可能性があります。
顎関節症は20~40代くらいの女性に多くみられますが、男性も発症し
アゴの関節やそれを支える筋肉や靭帯、神経の不調によって起こる病気です。
顎関節は耳の穴の前方にあり、ちょうつがいのように働いてアゴを開けたり閉めたりしています。
この関節の関節円盤がズレてちょうつがい部分が不調になると,口を開けたり閉めたりしたときに音
がなるようになります。
放っておくと関節が炎症を起こして痛んだり、関節が引っかかる感じで口を大きく開けることができ
なくなります。
また、顎関節を動かす筋肉は首や肩とつながっているため、負担がかかりすぎると、顔や首、肩の回
りの筋肉などにも負担がかかります。
さらに、バランスの悪いかみ方やあごの動かし方は、ホルモンの乱れや自律神経失調症にみられるの
と同じような症状をひき起こすこともあります。
そのためアゴの症状だけでなく・・・
頭痛、肩や首の凝り、手足や腰のしびれ、めまい、耳 鳴り、胸の痛み、鼻詰まり、吐き気、食欲低
下、疲労感、イライラ、不眠など症状が全身におよぶこともあります。
つまり顎関節症は、単なる関節の病気ではなく、悪化すると全身の不調につながってしまう病気なの
です。
原因としては食いしばりやストレス、姿勢などが多いようです。
治療法としては咬み合わせを改善したり、薬物療法などをします。
また症状の強い方はマウスピースを作成し顎関節の安定をはかり、症状を軽減します。
不良なかぶせ物などで咬合のバランスが崩れている場合は、それを修復し咬合の安定をはかります。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:45~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 |
▲は14:30~18:00
各部の最終受付は30分前となります。
何かございましたらお電話で対応しておりますので、よろしくお願いします。
0467-82-8803
↑タップするとダイアルできます。
予約は電話もしくはネット(24時間受付)でお受けしております。
直接、来院されても可能です。
0467-82-8803
↑タップするとダイアルできます。